金属サイディングのメリットを公開
金属サイディングのメリットを公開
現在、日本の新築住宅で使用されている外壁材のほとんどが窯業系サイディングボードと言われています。窯業系サイディングボードはデザイン性に優れ、品質も安定しているのが魅力ですが、外装リフォーム時には、高い耐久性とスマートなデザインが定評の金属サイディングが人気を集めています。
今回はなぜ金属サイディングが人気なのかをお話させていただきます。
金属サイディングとは
金属サイディングとは、金属板を成型、エンボス加工した表面と、芯材で裏打ちされた外壁材のことです。芯材の厚みがありますのでトタンなどの金属板よりも断熱性に優れ、また窯業系サイディングボードよりも軽量です。表面材が金属なので高い耐久性があり、ひび割れ、凍害に強いという特徴も持ち合わせています。
金属サイディングの種類
大きく分けて金属サイディングの種類は以下の2種類となります。
ガルバリウム鋼板
1972年にアメリカで開発された建材で、アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%という構成で鉄を守る、耐久性・耐食性・耐熱性に優れた鋼板です。
アルミニウム板
サイディングボードの種類の中でも特に軽量で耐震性に優れています。錆びにくく寒冷地や海岸沿いのお住まいにも塩害の発生を抑えて耐候性を発揮します。
金属サイディングの多彩なデザイン
『金属』という言葉からクールなイメージが浮かぶ金属サイディングですが、実は石目調や
レンガ調など多彩なラインナップがあるのも魅力の1つです。組み合わせ次第でお住まいの個性を引き出す外装リフォームが可能となり、今よりもっとデザイン性の高い外観にイメージチェンジすることもできます。

金属サイディングの外壁リフォーム施工で、
ここまでやります!無料外壁・屋根診断
外壁・屋根塗装でお悩みの方は、無料で外壁・屋根診断させていただきます。
お家の隅々までチェックさせていただき、塗り替えが必要な時期
なのか、どのような塗り替えが最も適しているのかなど、ご自宅の状態を細かくお伝えいたします。
※診断後のしつこい営業はいたしません。お気軽にお問い合わせください。